電話リンクのタップ数を計測
モバイルからのアクセスが主たるターゲットで、電話予約やお申し込みがコンバージョンの中心の場合、Googleアナリティクスのデフォルトの機能では「何回電話が発信されたか」の情報までは計測できません。
第1章で述べたGoogleタグマネージャーを使えば、電話の発信回数をコンバージョンとして計測することが可能になります。
ここでは、Googleタグマネージャーを利用して電話発信数を計測するための設定を説明します。
Googleタグマネージャーの電話リンク計測設定
- Google タグマネージャーにログインします。
- 左メニュー内「変数」をクリックし、組み込み変数の「設定」ボタンをクリックします。
[図表68]
- メニュー内から「Click URL」にチェックをつけます(図表69)。
[図表69] - 左メニュー内「トリガー」をクリックし、「新規」ボタンをクリックします。
[図表70] - 上部に名前「電話リンククリック」と入力し、「トリガーのタイプを選択」をクリックします(図表71)。
[図表71] - クリック内の「リンクのみ」を選択します(図表72)。
[図表72] - 戻った画面で以下のように設定しましょう。
(1)タグの配信を待つ・・・チェックオン
(2)妥当性をチェック・・・チェックオン
これらすべての条件が true の場合にこのトリガーを有効化
(3)左部:「PageURL」を選択
(4)真ん中部:「正規表現に一致」を選択
(5)右部:「.*」を入力
(6)このトリガーの発生場所:一部のリンククリックを選択
イベント発生時にこれらすべての条件が true の場合にこのトリガーを配信します
(7)左部:「Click URL」を選択
(8)真ん中部:「含む」を選択
(9)右部:「tel:」を入力
(10)最後に保存ボタンを押します。
[図表73]
これで下準備は完了です。
- 左メニュー内「タグ」をクリックし、右部分の「新規」をクリックします。
[図表74]
- 上部に名前「電話計測」と入力し、「タグの設定」をクリックします(図表75)。
[図表75] - メニュー内から「Google アナリティクス:ユニバーサルアナリティクス」を選択します(図表)。
[図表76] - (1) トラッキングタイプ・・・「イベント」
(2)カテゴリ・・・TEL
(3)アクション・・・{{Click URL}} 右部プラスマークより追加可能。この指定により電話番号(例:06-○○○○-○○○○)が取得可能になります。
(4)ラベル・・・{{Page URL}} 右部プラスマークより追加可能。この設定により電話ボタンが押されたページ(例:https://sample.com/)が取得可能になります。
(5) 「このタグでオーバーライド設定を有効にする」にチェックをつけます。
(6) トラキングID・・・GoogleアナリティクスのUAから始まる「トラッキングID」を入力します。その後、下の「トリガー」をクリックします。
[図表77]
- 先ほど設定した「電話リンククリック」を選択します。
- 戻ったページで「保存ボタン」を押します(図表78)。
[図表78]
- 上部メニューの「公開ボタン」をクリックして反映しておきましょう。
- 続いてGoogleアナリティクスにログインします。
- 左下の歯車マーク「管理」より、管理画面に入り、右側「ビュー」の列より「目標」をクリックします(図表79)。
[図表79] - 「+新しい目標」ボタンを押し、「①目標設定 ⇒ カスタム」のラジオボタンにチェックをつけ続行ボタンを押しましょう(図表80)。
[図表80] - 「②目標の説明」で「名前(目標の名前)を入力」し、タイプは「イベント」にチェックをつけて「続行」ボタンを押しましょう(図表81)。
[図表81]
- 「③目標の詳細」で「カテゴリ:等しい」を選択し、その横に「TEL」と記述して保存ボタンを押せば、電話計測の目標設定が完了です。
※カテゴリ名はGoogleタグマネージャーと同一のカテゴリ名にしなければ動作しません。
[図表82]
- コンバージョン設定後は必ず「リアルタイム⇒コンバージョン」レポートで正常に計測されているか確認しておきましょう。
[図表83]